森の生活(就労継続支援B型) 恵那市
今日は畑班総出で麦刈り作業。 1日がかりで沢山収穫できました!! みなさんお疲れ様でした。 美味しいパンや麦茶が楽しみですね
今日は畑班総出で麦刈り作業。 1日がかりで沢山収穫できました!! みなさんお疲れ様でした。 美味しいパンや麦茶が楽しみですね
5月24日、26日とおちゃや御一行様がヴィンヤードへランチに来てくださいました。 名古屋の各事業所のスタッフや利用者の皆様にランチに来ていただく事は、森の生活利用者にとって 仕事を頑張って取り組む事ができる良いモチベーシ […]
森の生活では 今週、福岡の田んぼで佳さんと田植え準備作業を毎日行っています。 天気も良く 皆さん生き生きと作業に取り組まれています。
今月は畑の様子からご報告させていただきます。 こちらは恵那丸池畑の様子です。 芽も大きくなり萌芽の時期となりました。 こちらは鍋山畑の様子です。 先日入荷したヤマソーヴィニヨンやベリーA等を100本以上植え […]
今年も長野県松本市にブドウの収穫に行ってまいりました。 雨が多い一年で昨年に比べ実の状態はあまり良くありませんでした。 それでも糖度は昨年と同じ程度に高く、ワインにした時の味が楽しみです。 ここからは手作業 […]
恵那峡遊覧船の入口で営業してます「カフェビンヤード」にて、歌の先生と一緒に太鼓やリコーダーを持って、大盛り上がり! 恵那峡もだいぶ整備されていて、ひと昔の雰囲気とは変わっているので、是非、遊びに来てください😊
今月の恵那ぶどう畑の様子をご紹介させていただきます。 こちらは鍋山畑のレインガードの様子です。 単管パイプを使用している為、通常のクリップが使用できずホームセンターで購入した防水テープを使用しビニールを固定 […]
今月は病気やカラス等害鳥からのリスクを軽減するため雨よけを設置致しました。 去年は梅雨前に雨よけを設置いたしましたがそれでも病気が出た為、今年は去年よりも早めの設置となります。 こちらの写真は垣根仕立てのレインガードの様 […]